福井県足羽郡美山町河内 住吉神社
県指定無形民俗文化財 数百年、一度も欠かさず行われてきたといいいます。木の枝葉と花で作られたシバ神輿が村に繰り出す。神社境内ではステージが作られ、太鼓や盆踊りなどが披露されます。イベントとしても、とても楽しいお祭りでした。 5月5日 開催 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
能登歳祭で使用している写真の無断使用は禁止しています。 ただし、写真は能登歳祭提供とし、同ページより能登歳祭TOPページへリンク頂ければ その限りではありません。 |